2011年3月7日月曜日

衝撃的な事実 32bit...

今朝、衝撃的な事実を知ってしまいました。
Oracleをインストールする際の出来事です。
はっきりと、Oracleに言われました。
“32bitのOSに64bitのOracleはインストールできないよ”

え、ぼくがインストールしたCentOSって32bitだったの?
ずっと64bitのCentOSをインストールしたものだと思っていたのでショックをうけました。
というか、64bitだと思い込んで動かし続けて、何も問題なかったことにびっくり。

試しに以下のコマンド
$ uname -a
『i386、i486、i586、i686、i786』のどれかが出力されたら32bit
『amd64』が出力されたら64bit
みたいです。

参考:
http://linux.just4fun.biz/%E9%80%86%E5%BC%95%E3%81%8DUNIX%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89/Linux%E3%81%8C32bit%E3%81%8B64bit%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%99%E3%82%8B.html

うん、見事に32bitでした。
気付けし。ま、いいや。当分32bitで動かしておこう。

今更ながら32bitと64bitについて考えさせられる良い機会でした。

参考:http://www.pasonisan.com/customnavi/os/os_32bit64bit.html

0 件のコメント:

コメントを投稿